明日から9月じゃん

こんにちは!

ミナトスタッフのもりきちです!

さて、明日から9月ですね。

昨晩、「夏の終わり~秋のはじめを表す言葉ってどんなものがあるんだろう?」と気になって調べていました。皆さんはどんな言葉が思いつきますか?

「杪夏」「晩夏」「季夏」など色んな二字熟語が出てきた中で、僕が惹かれたのは「ゆく夏」という言葉でした。

終わりを感じさせる表現というより、秋に移り変わる始まりを表しているような感じがしませんか?

前述した3つの二字熟語は、なんだか寂しさを感じてしましますが、「ゆく夏」はなんだかポジティブに受け止めることができました。

日本では、お手紙を書く際に時候の挨拶から始めますが、最近は手紙なんて中々書きませんよね。でも、こうして季節の変わり目に意識を向けてみると、僕らの知らない素敵な日本語に、まだまだ出会うことができそうです。

ポエッてみました!

来月もミナトをよろしくお願いします!